イーガンズとは

・アイリッシュウイスキー『イーガンズ』のなかの、コスパの良い普及品のスタンダードが『ボンダーズブレンド』。(日本では2024年4月1日より発売)。
※「ボンダー」とは、蒸溜所から原酒を仕入れ、ブレンドから熟成・瓶詰まで行うアイリッシュウイスキー業界特有の職業のこと。
・イーガンズはアイルランドの各蒸留所から良質の原酒を集め、プロフェッショナルがブレンドしボトリングしているアイリッシュウイスキー。
・特別な4つの樽で熟成させた原酒を使用している。(ファーストフィルバーボン樽、新樽、ピノ・デ・シャラント樽、ペドロヒメネス樽) 。
・アイリッシュならではのバニラ、クレームブリュレやココナッツ、デーツなどバランスの取れたスムースな味わいが特徴。
・サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション2024 金賞を受賞し、世界から注目の銘柄。
公式テイスティングノート)
香り バターを感じるスパイシーな香り。
ココナッツやクローブ。
味わい
甘く、ナッティーで、クレームブリュレのような味わい。ウッディな後味がバニラとファッジを感じさせます。
フィニッシュ
温かく、クリーミーな口当たりと、ドライフルーツのような余韻。
希望小売価格)
4,400円(税込み)
市場価格)
イーガンズ ボンダーズブレンド レビュー

イーガンズ ストレート 感想

・香り
なめらかバターサンドとややナッティかつスパイス。確かに奥に少しココナッツも感じますね。
重たいというよりも軽快で薄い白色系の香り。
少し時間が経つとだんだん甘くなってきます。バターというより生クリームへと。
・味わい
スルンッと入るすんごいなめらかな口当たり、じんわりコクのあるクッキー分厚めのバターサンド(ビスコみたいな)と軽やかで穏やかなウッディ&スパイスなフィニッシュ。ほのかに焦げとミルキーで香ばしいココナッツ感も。
イケメンや美女ではないけど、とっても素直で優しい感じ。人当たりがとても柔らかく、近所のおじいちゃんおばあちゃんから評判が良い若い子みたいな。
イーガンズ ハイボール 感想

めちゃくちゃスムースで飲みやすい。
柔らかいし飲みやすすぎるので、イーガンズの良さを感じるためには冷やしすぎず、ちょっと濃いめにしたほうが良いかもしれない。
もしくは先に炭酸を注いでから、ウイスキーを上に浮かべるフローティングスタイルがオススメです。
料理の邪魔をしない味わい(逆に言うと味の濃いジャンクフードだと負けそう)。
イーガンズボンダーズブレンド 私の評価まとめ
めちゃくちゃなめらかな口当たりで驚きました。穏やかで甘い。モルティというよりもクリーミー。
アルコール感もなく、ロックや水割りとも相性が良さそうです。
アイリッシュらしいスムースでクセのないオールラウンダーな感じがありつつ、でも軽すぎずコクや飲みごたえもあり、ハイブリッドな感じですかね。
シングルモルトでいうと昔のグレンカダム的な。モルティというよりはクリーミー。

そのままでも暖かみがあり柔らかく定番品として良い銘柄ですが、コレでアイリッシュコーヒーとか作ったらとても美味しそうです。
わたしはけっこう好きなタイプでした。
この系統がお好きな方にはこちらの記事もおすすめです。
私以外の人の評価(YouTubeなど)
ハイボール缶ですが、わかりやすく丁寧にウイスキーを紹介されている、人気の情報発信者の”せるじおさん”の評価はコチラです。

ひとつの銘柄でもいろんな人の感じ方を知ると、自分の感じ方の幅が広がったり、楽しみも広がるのでぜひご参考ください〜!
補足・ウイスキーをお得に購入する方法
※ウイスキーをお得に購入したい方は、ボトルだけではポイントの付くECサイトのほうが安い場合が多いですが、送料がかかるため酒屋さん店頭での購入もおすすめです。
特に、ウイスキーを広く取り扱う全国展開の『やまや』さんでは最安値に近い価格で多くの銘柄を購入できます。

年会費・入会費無料の「やまやカード」をつくっておけば、毎月20日の「やまや感謝デー」で3%オフで購入できるのもお得で嬉しいです。下記画像のように、レアウイスキーもカード会員限定で購入できるときもあります。

(やまやカード詳細はこちら)
・他にも、山崎や白州、響などの超絶レアなサントリーウイスキーをどうしても手に入れたい方は、百貨店のネットショッピングサイトでも、定価で抽選販売をしてることもあります(下記記事参照)。

プレミア価格のついている手に入りにくい大人気銘柄も、百貨店では不定期で抽選販売しているところが多いようです。
本サイトでは人気ウイスキーの定価での購入方法や、プロのバーテンダーおすすめ銘柄などの情報も発信しています。(ウイスキーが好きな方や銘柄をお探しの方はサイト内の他記事をご覧ください)。
例)
2000円でバツグンにおいしい銘柄↓
まっとりとした甘いウイスキーがお好きな方へおすすめの記事↓
爽やかフルーティーな銘柄をまとめた記事↓
【テーマ・味わい・予算別】ウイスキーを探すのに役立つ記事集↓

私のTwitterやInstagram(ストーリー)でも注目・人気ウイスキーの情報を発信していますので、よろしければご覧ください。
みなさまの口福な世界が広がれば幸いです。
御一読、ありがとうございます。
コメント