
日本へは2024年にリリースされたオクトモア15シリーズ。
バージョン15.1をバーテンダーが実際に飲んだ感想です。
オクトモアとは

・アイラ島にあるブルックラディ蒸溜所で2002年からつくられている世界で1番スモーキーなウイスキー。
(麦芽を作るときに、温度を抑えながら、長時間ピートの煙で燻されることによって作られる)。
・年に一度、毎年違うバージョンでリリースされるため、生産年によって細かな内容が違う(樽や度数やスモークの数値などが違う)。
・基本的に、熟成年数は5年(過去に数回、7年や10年ものもリリースされている)で、加水せずにボトリングされる。
※『15.1』『15.2』といった数字の意味など、より詳しい内容はコチラの記事にまとめました。
公式テイスティングノート)
オクトモア15.1
色:冬の太陽
香り:キャラメルと鮮やかな柑橘系の香りが、オクトモア特有のドライでアーシーなピートスモークに包まれて現れたのち、スパイシーなアニス、バニラ、滑らかなカスタードが続き、トロピカルフルーツ、ゼラニウム、そしてジンジャーが甘いモルトを引き立てます。
味わい:甘く乾いたモルトとアーシーなスモークがバランス良くハーモニーを奏でます。続いてマンゴー、バナナ、アプリコットジャムの爽やかなメドレーが濃厚なピートを切り裂き、バニラカスタードとトフィーで美しく丸みを帯びます。少量の水を加えるとスモークが開き、微妙な海洋の香りと温かい砂のニュアンスが現れます。
フィニッシュ:ピートスモーク、バニラ、甘い焼きオークがフィニッシュに落ち着き、フレッシュな海の爽やかさが残ります。
公式サイト)

参考価格)
オクトモア15.1 レビュー評価

オクトモア15.1のスペック
・フェノール値:108.2PPM
・熟成期間:5年(全期間アイラ島内で熟成)
・熟成樽:ファーストフィル バーボン樽、リチャーリングしたexバーボン樽
700ml 59.1%
実際に飲んだレビュー評価
・香り
いつもの爆発的なピート香、というよりも、スモーキーは強いけれどやや白色フルーティーよりな香りとミルキーさとモルティな感じ。あと綿菓子的な甘さと白い砂浜と仏壇と畳。
・味わい
口に含むと強烈なスモーキーさ、15.1はぼわん、というよりもシュッとしていて、ちょっとソリッドな切れ味鋭いスモーキーさ。そのあとにサラッとした甘さと柑橘感、ほどよくコクがあってビターな落ち着き。バーボン樽感がよく感じられて良き。
オクトモア15.1 感想まとめ
アードベッグのスーパーノヴァほどのピートレベルですが、これぞオクトモアという感じもありつつ、凛とした感じで白色で明るいトーンです。
オクトモアシリーズのなかでもとりわけ15.1はバニラクリーム感が強い印象でした。

毎年飲む人や、爆発的なスモーキーさが好きなオクトモアマニアの方には少し物足りないかもしれませんが、初めて飲む人の入門編としては良いかもしれませんね。(オクトモアにしては控えめなピートレベルなので、シングルモルトウイスキーとしてのバランスは良いです)。
補足
※ウイスキーをお得に購入したい方は、ネットのみならず、酒屋さん店頭での購入もおすすめします(送料がかからないため)。
特に、ウイスキーを広く取り扱うやまやさんでは最安値に近い価格で購入できます。

年会費・入会費無料の「やまやカード」をつくっておけば、毎月20日の「やまや感謝デー」で3%オフで購入できるのもお得で嬉しいです。レアウイスキーもカード会員限定で購入できるときもあります。

・山崎や白州、響などの超絶レアなサントリーウイスキーをどうしても手に入れたい方は、百貨店のネットショッピングサイトでも抽選販売をしています(下記記事参照)。

不定期で抽選販売しています。どうしてもほしいという方は、当たれば定価で購入できます。
本サイトでは人気ウイスキーの定価での購入方法や、プロのバーテンダーおすすめ銘柄などの情報も発信しています。(ウイスキーが好きな方や銘柄をお探しの方はサイト内の他記事をご覧ください)。
まっとりとした甘いウイスキーがお好きな方へおすすめの記事↓
爽やかフルーティーな銘柄をまとめた記事↓

私のTwitterやInstagram(ストーリー)でも注目・人気ウイスキーの情報を発信していますので、よろしければご覧ください。

ウイスキーの銘柄探しの参考になる記事をまとめました↓
みなさまの口福な世界が広がれば幸いです。
御一読、ありがとうございます。
コメント