知りたいウイスキーは 【スニフ 銘柄名】 で検索!
スポンサーリンク

『花と動物シリーズ』簡単解説&おすすめ4銘柄【愛され続けて30年】

【PR】この記事には広告を含みます。
【PR】この記事には広告を含みます。
スコッチウイスキー

ウイスキー愛好家の方は一度は目にするUD社「花と動物シリーズ」。

その簡単解説と現在販売されている全11銘柄の中から、このシリーズでしか味わえないおすすめの4銘柄を紹介しています。

記事を読むメリット

・よく見かけるUD社『花と動物シリーズ』が何なのかがわかる

・『花と動物シリーズ』にどの銘柄があるのかを知られる

・「何から飲めばいいのかわからない」方のために、4銘柄に絞っておすすめしています

スニフ
スニフ

シングルモルト好きに愛され続けて30年の人気シリーズです

スポンサーリンク

UD社『花と動物シリーズ』とは

・UD社が所有する蒸留所のシングルモルトを、ラベルにそれぞれの蒸留所にちなんだ花や動物を描いて商品化したボトルが『花と動物シリーズ』。

蒸溜所の近くに生息するお花や動物がラベルに描かれています

・それぞれの蒸溜所のハウススタイル(個性)を表現したナチュラリーな中身とデザイン

・ブレンデッド用として作られてる銘柄が多く、この『花と動物シリーズ』でしか安定して購入・味わえない銘柄も多い。

・2022年現在、企業間での蒸溜所の買収や販売チャンネルの多様化に伴い、11種類がリリースされているようです。

(1992年の本シリーズのリリース当初は、18種類のシングルモルトがリリースされていたようです)

UD社ってなに?

UD社とは

  • ユナイテッド・ディスティラリーズ社」の略。
  • 経営統合や合弁会社の設立などで規模を拡大し、現在の「ディアジオ社」がこれに当たります。
  • 世界最大規模の酒造・販売会社です。(スコッチの多くの蒸溜所を保有・販売しています)

スニフ
スニフ

企業買収の流れはややこしいのでスルーしてもらっても構いません

『花と動物シリーズ』ラインナップ・価格一覧

※それぞれの詳細はリンク先からお願いします。

リンクウッド

ブレアアソール

グレンスペイ

created by Rinker
¥9,900 (2025/07/15 00:22:35時点 楽天市場調べ-詳細)

オスロスク

created by Rinker
¥8,980 (2025/07/14 11:41:28時点 楽天市場調べ-詳細)

ダルユーイン

ベンリネス

マノックモア

グレンロッシー

created by Rinker
¥8,580 (2025/07/15 00:22:37時点 楽天市場調べ-詳細)

インチガワー

ティーニニック

ストラスミル

『花と動物シリーズ』おすすめ4銘柄

スニフ
スニフ

「種類が多すぎて選べない」という方に向けて、個人的な好みで4銘柄選びましたが、もちろん全て素晴らしいウイスキーです。

ブレアアソール12年(かわうそさん)

ラベルに描かれたかわうそさんが愛らしいブレアアソールです。

生産量の99%はブレンド用として使われ、シングルモルトとしてボトリングされるのは1~2%の、これぞ『花と動物シリーズ』でしか安定して味わえない繊細なモルト。

ぶどうのようなフレッシュなフルーツのアロマ、麦、シェリー樽由来のアプリコットやプラムのような甘み、ややスパイシーな余韻に優しく包まれる逸品。

ナチュラルな酒質とシェリーカスクが絶妙のバランスです。

リンクウッド12年(白鳥さん)

created by Rinker
¥9,980 (2025/07/14 11:41:36時点 楽天市場調べ-詳細)

ラベルに描かれた白鳥さんが凛として美しいリンクウッドです。

洋梨、林檎、オレンジなどのジューシーなフルーツとほんの少しのピートや干し草のアロマに、バニラやはちみつの滑らかな口当たり、穏やかでまろやかなモルティな余韻が心地よい銘酒。

オーチャード(果樹園)を感じる、フルーティーでクリーンでなめらか、白鳥のように優雅で上品な気分にさせてくれます

ダルユーイン16年(アナグマさん)

ラベルに描かれたアナグマさんが力強いダルユーインです。

シェリー樽のコクのある甘みと、ぶどうやレーズンのような甘く若干酸味のあるアロマ。穀物の甘さとナッツ、かすかにスモークも感じられる余韻。

繊細な『花と動物シリーズ』のなかではフルボディで16年の熟成感もあり、まったりと長く楽しめる名品

グレンロッシー10年(野鳥さん)

ラベルに描かれた野鳥が健気なグレンロッシーです。

フレッシュでクリーン、フローラルで上品・繊細でナチュラルなウイスキーの酒質の良さが感じられる軽やかな名酒。フィニッシュには優しく暖かい気持ちにさせてくれるビターさ訪れます。

ブレンダーの間で高評価なのもうなずける、今どき珍しいナチュラルで繊細・通好みの一本。

花と動物シリーズ まとめ

本記事では、ウイスキー好きなら誰しもが一度は遭遇する『花と動物シリーズ』をご紹介しました。

このシリーズでしか安定して飲むことが出来ない銘柄も多く、蒸溜所のハウススタイル(個性・酒質)が感じられる昨今では珍しいシングルモルトウイスキーばかりです

スニフ
スニフ

気になる方は安定供給のある今のうちにぜひ一度お楽しみください

私以外の人の評価(YouTubeなど)

わかりやすく丁寧にウイスキーを紹介されている、人気の情報発信者の”せるじおさん”の解説・評価はコチラです。

スニフ
スニフ

ひとつの銘柄でもいろんな人の感じ方を知ると、自分の感じ方の幅が広がったり、楽しみも広がるのでぜひご参考ください〜!

補足・ウイスキーをお得に購入する方法

※ウイスキーをお得に購入したい方は、ボトルだけではポイントの付くECサイトのほうが安い場合が多いですが、送料がかかるため酒屋さん店頭での購入もおすすめです。

特に、ウイスキーを広く取り扱う全国展開の『やまや』さんでは最安値に近い価格で多くの銘柄を購入できます

スニフ
スニフ

年会費・入会費無料の「やまやカード」をつくっておけば、毎月20日の「やまや感謝デー」で3%オフで購入できるのもお得で嬉しいです。下記画像のように、レアウイスキーもカード会員限定で購入できるときもあります。

(やまやカード詳細はこちら)

・他にも、山崎や白州、響などの超絶レアなサントリーウイスキーをどうしても手に入れたい方は、百貨店のネットショッピングサイトでも、定価で抽選販売をしてることもあります(下記記事参照)。

スニフ
スニフ

プレミア価格のついている手に入りにくい大人気銘柄も、百貨店では不定期で抽選販売しているところが多いようです。

本サイトでは人気ウイスキーの定価での購入方法や、プロのバーテンダーおすすめ銘柄などの情報も発信しています。(ウイスキーが好きな方や銘柄をお探しの方はサイト内の他記事をご覧ください)。

例)

2000円でバツグンにおいしい銘柄↓

まっとりとした甘いウイスキーがお好きな方へおすすめの記事↓

爽やかフルーティーな銘柄をまとめた記事↓

テーマ・味わい・予算別】ウイスキーを探すのに役立つ記事集

スニフ
スニフ

私のTwitterやInstagram(ストーリー)でも注目・人気ウイスキーの情報を発信していますので、よろしければご覧ください。

Twitter

https://twitter.com/Sunifu_whisky

instagram

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

みなさまの口福な世界が広がれば幸いです。

御一読、ありがとうございます。

コメント

知りたいウイスキーは 【スニフ 銘柄名】 で検索!
タイトルとURLをコピーしました