知りたいウイスキーは 【スニフ 銘柄名】 で検索!
スポンサーリンク

【評価】オールドグランダッドをバーテンダーが正直レビュー【感想】

【PR】この記事には広告を含みます。
【PR】この記事には広告を含みます。
バーボン・アメリカン
スニフ
スニフ

むかしからバーボン好きの間で定番品として愛されつづけている、頑固そうだけど実は優しいおじいさんみたいな銘柄です。

スポンサーリンク

オールドグランダッド 私の正直レビュー

オールドグランダッド ストレート 感想

・香り

バーボンらしい乾いたウッドとブラックペッパー的なスパイスがコツンっとくる感じ!

夏の日の砂場と、奥にほんのりあっさりしたバニラ。ハーゲンダッツじゃなくて爽とかの軽やかなバニラや、牛乳石鹸。ダークチェリー。

ドライで好きな人は好きだけど、バーボン苦手な人は駄目だろうなあ、という潔い感じ。

注いでから時間が経つと甘さのほうが前にでてきます。

・味わい

あっさりクリーンでシャープな甘さと、じんわりピリピリスパイス。香りほどドライではなく、マイルド&スムースで飲みやすい。

軽やかな甘さで、ツンツンイガイガしたところがあまりないです。

ハーパーとか好きな人は好きそう。

スニフ
スニフ

見た目は細いのにこわおもてだけど、話してみると意外と人当たりが優しくて飄々としているおじさん、みたいな。でもどこか1本筋の通った芯の強さみたいなところがあるような。

オールドグランダッド ハイボール 感想

炭酸の酸味のせいか、ダークチェリー感がましましに感じます。甘さ控えめのシナモンチェリーパイ。あと味にほんのりウッディさがあり、全体を通して軽やかで美味しいバーボンソーダです。すき。

オールドグランダッド 私の評価まとめ

ガッツリウッディなバーボンらしいバーボンてまもなければ、

やんわりとても優しくて飲みやすいバーボンでもない。

両者の良いところをあわせもちつつ、軽やかに仕上げたような絶妙なバランスのバーボンです(後者よりではありますが)。

スニフ
スニフ

価格もお求めやすく。わたしはハーパーとか好きなので、こちらのダッドも好きです。特にソーダ割りが好き。

むかしからのバーボン好きに定番品として愛されるのも、わかる良品でした。

私以外の人の評価(YouTubeなど)

わかりやすく丁寧にウイスキーを紹介されている、人気の情報発信者の”せるじおさん”の評価はコチラです。

スニフ
スニフ

ひとつの銘柄でもいろんな人の感じ方を知ると、自分の味覚の幅が広がったり、楽しみも増えるのでぜひご参考ください〜!

オールドグランダッド ポイントまとめ

画像引用)https://products.suntory.co.jp/d/080686406020/
特徴

・1796年誕生※の、バーボン通の人々に愛され続けてきたバーボン。

・マイルドでスムースな飲み口ながら、スパイシーな味わいが特徴。

・禁酒法時代でも、『薬用ウイスキー』として販売されていた。

 1987年以降はジムビーム蒸留者所有・製造する銘柄のひとつとなっている。

・原料の配合は昔ながらにライ麦が多く、独特のスパイシーさがあり、約6年ほど熟成されている。 

※1796年ベーシル・ヘイデン氏がケンタッキー州で蒸留したのが始り。19世紀半ば、孫のレイモンド・B・ヘイデン氏がその祖父に敬意を払い“おじいちゃん”という意味の酒名にした。

公式テイスティングノート)
マイルドでスムースな飲み口、深い香りと味わいで、バーボン通の人々に愛されています。

公式サイト) https://products.suntory.co.jp/d/080686406020/

希望小売価格)2,750円

市場価格)

補足・ウイスキーをお得に購入する方法

本サイトでは人気ウイスキーの定価での購入方法や、プロのバーテンダーおすすめ銘柄などの情報も発信しています。(ウイスキーが好きな方や銘柄をお探しの方はサイト内の他記事をご覧ください)。

例)

2000円でバツグンにおいしい銘柄↓

まっとりとした甘いウイスキーがお好きな方へおすすめの記事↓

爽やかフルーティーな銘柄をまとめた記事↓

テーマ・味わい・予算別】ウイスキーを探すのに役立つ記事集

スニフ
スニフ

私のTwitterやInstagram(ストーリー)でも注目・人気ウイスキーの情報を発信していますので、よろしければご覧ください。

Twitter

https://twitter.com/Sunifu_whisky

instagram

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

※ウイスキーをお得に購入したい方は、ボトルだけではポイントの付くECサイトのほうが安い場合が多いですが、送料がかかるため酒屋さん店頭での購入もおすすめです。

特に、ウイスキーを広く取り扱う全国展開の『やまや』さんでは最安値に近い価格で多くの銘柄を購入できます

スニフ
スニフ

年会費・入会費無料の「やまやカード」をつくっておけば、毎月20日の「やまや感謝デー」で3%オフで購入できるのもお得で嬉しいです。下記画像のように、レアウイスキーもカード会員限定で購入できるときもあります。

(やまやカード詳細はこちら)

スニフ
スニフ

楽天スーパーセールやアマゾンのセール時にまとめ買いするのもオススメですが、銘柄によっては実はそこまで安くなっていないボトルもありますので、要注意です。

セール時に安くなりがちな銘柄で私が常備したいと思う銘柄は下記記事にまとめました)。

他にも、山崎や白州、響などの超絶レアなサントリーウイスキーをどうしても手に入れたい方は、私の入手方法をまとめたので下記記事をご参照ください。

スニフ
スニフ

プレミア価格のついている手に入りにくい大人気銘柄も、地道ですが時期によっては定価購入のチャンスはあります。

みなさまの口福な世界が広がれば幸いです。

御一読、ありがとうございます。

コメント

知りたいウイスキーは 【スニフ 銘柄名】 で検索!
タイトルとURLをコピーしました