【2分でわかる】話題のアイリッシュウイスキーROE&CO(ローアンドコー)について、簡単にまとめました。


ROE&CO(ロー&コー)とは

(ギネスビール用の送電施設として使用されていた建物を使用して建てられた)
・2017年に世界へ、2022年より日本へリリースされたアイリッシュウイスキー
・19世紀のアイリッシュウイスキー黄金時代のウイスキー実業家『ジョージ・ロー』から命名。
・アイルランドの屈指の5名のバーテンダーが監修
・まろやかでクリーミィな甘みと新鮮な果実の風味を生かすためにバーボン樽100%で熟成
・『ストレートでおいしく、カクテルにしてもウイスキーらしさを生かせる味わい』がコンセプト
・2017年以降からアイルランドの他、アメリカ、イギリス、フランスなどの国々で順次展開。品質の高さとデザインが評価され、数多くのアワードを受賞
位置)アイルランドの東海岸沿いにあります

公式サイト)
ROE&CO蒸留所 受賞歴
【2017年】 ・サンフランシスコ スピリッツ コンペティション 2017 パッケージデザイン 【2020年】 ・バーテンダーズ ブランド アワード 2020 ・アイリッシュウイスキー マスターズ 2020 ・インターナショナル スピリッツ チャレンジ 2020 【2021年】 ・ドリンクス インターナショナル ブランド レポート 8位 ベストセリング アイリッシュウイスキー 2021 【2022年】 ・ドリンクス インターナショナル ブランド レポート 7位 ベストセリング アイリッシュウイスキー 2022

世界中で数々の賞に輝いています
ROE&CO 価格・味わい

ウイスキーのフレーバーを表現するために、洋梨キャンディーのイメージが採用され、ウイスキーのボトルをひっくり返すと、ボトルの底には洋ナシの図柄があしらわれている。
・厳選されたアイルランドの麦芽から生まれたモルトウイスキーとグレーンウイスキーを100%バーボン樽で熟成させた贅沢感のある滑らかなブレンドが特長。
・ファーストフィル樽を使用することにより、芳醇なバニラの味わい、クリーミーモルティな感じとスパイシーさを調和させたことにより、驚くほど深みがあり、贅沢で洗練された味わい。

やわらかい甘さが特徴の、初心者でも非常に飲みやすい銘柄です。ハイボールやカクテルにも相性抜群のクセのない味わい。
実際に飲んだレビューはコチラの記事にまとめました。
ロー&コー まとめ
本記事ではウイスキー系YOUTUBERの方々にもこぞって紹介されている
大注目のアイリッシュウイスキー『ROE&CO(ローアンドコー)』について、
ポイントをまとめて簡単にご紹介しました。

世界では様々な賞に輝いており、日本でもブームになる可能性を秘めた銘柄です。
Amazonのセール時に3000円台になったりとお安くなることが多いので、そのタイミングで購入することをおすすめします。
(フルボディで濃厚な原酒タイプも少量のみ限定で入荷されているようです)
ハイボールにしても飲みやすくバランスも良い銘柄ですので、ウイスキー初心者の方への第一歩目としてのプレゼントや、気になる方はいちど試してみてはいかがでしょうか。
(もっとアイリッシュウイスキーが好きになるこちらの記事もご参考ください)。
補足・ウイスキーをお得に購入する方法
本サイトでは人気ウイスキーの定価での購入方法や、プロのバーテンダーおすすめ銘柄などの情報も発信しています。(ウイスキーが好きな方や銘柄をお探しの方はサイト内の他記事をご覧ください)。
例)
2000円でバツグンにおいしい銘柄↓
まっとりとした甘いウイスキーがお好きな方へおすすめの記事↓
爽やかフルーティーな銘柄をまとめた記事↓
【テーマ・味わい・予算別】ウイスキーを探すのに役立つ記事集↓

私のTwitterやInstagram(ストーリー)でも注目・人気ウイスキーの情報を発信していますので、よろしければご覧ください。
ウイスキーのキホンがすべてわかる記事↓
※ウイスキーをお得に購入したい方は、ボトルだけではポイントの付くECサイトのほうが安い場合が多いですが、送料がかかるため酒屋さん店頭での購入もおすすめです。
特に、ウイスキーを広く取り扱う全国展開の『やまや』さんでは最安値に近い価格で多くの銘柄を購入できます。

年会費・入会費無料の「やまやカード」をつくっておけば、毎月20日の「やまや感謝デー」で3%オフで購入できるのもお得で嬉しいです。下記画像のように、レアウイスキーもカード会員限定で購入できるときもあります。

(やまやカード詳細はこちら)

楽天スーパーセールやアマゾンのセール時にまとめ買いするのもオススメですが、銘柄によっては実はそこまで安くなっていないボトルもありますので、要注意です。
(セール時に安くなりがちな銘柄で私が常備したいと思う銘柄は下記記事にまとめました)。
・他にも、山崎や白州、響などの超絶レアなサントリーウイスキーをどうしても手に入れたい方は、私の入手方法をまとめたので下記記事をご参照ください。

プレミア価格のついている手に入りにくい大人気銘柄も、地道ですが時期によっては定価購入のチャンスはあります。
みなさまの口福な世界が広がれば幸いです。
御一読、ありがとうございます。
コメント