スポンサーリンク

【2023年版】至高の高級オールドボトルウイスキーおすすめ10銘柄【まだ買える】

スコッチウイスキー

ウイスキーの旧ボトル(オールドボトル )の中には、とても美味しい絶品ボトルがあるのをご存じでしょうか?

私のバーテンダーとしての長年の経験から、ほんとうに美味しいオールドボトル銘柄の中で、今すぐ買えるものに限ってご紹介しています。

スニフ
スニフ

個人的に私の好きな銘柄には★マークをつけています

現行品の銘柄を知っている方ならなおさら、驚くほど違ったものもありますので、もう飲めなくなってしまう前にぜひお試しください。

超高級・予算度外視のオールドボトルが知りたい方は下記記事をご参考ください)

・スコッチ

・バーボン

スポンサーリンク

まだ買える高級オールドボトルウイスキー10銘柄

アベラワー  10年  オールドボトル  ★

・モルト愛好家から大絶賛されていた通称「アベ10」

・シェリー樽モルトの良さが凝縮された知る人ぞ知るボトル

スニフ
スニフ

まったりと濃厚な甘いアロマの、ほんとうに美味しいシェリーカスクウイスキーです

グレンフィディック  オールドボトル

・現行品よりもややドライでピーティーな味わいの多いグレンフィディックのオールドボトル

・ピュアモルト表記や缶入りなど、流通量が多いぶん他のオールドボトル よりも気軽に楽しめます

スニフ
スニフ

現行品よりも飲みごたえのある、通好みの味わいがクセになります

グレンモーレンジ  オールドボトル  ★

・アルコールの尖ったところがまったく感じられないフルーツと甘い麦芽香

・現行品よりもナチュラルで華やかな味わい

スニフ
スニフ

私も大好きな南国フルーツ香るモーレンジです

ストラスアイラ  12年  オールドボトル  ★

[旧ボトル オールドボトル] ストラスアイラ 12年 Strathisla 12 Year Old700ml 43% 箱スペイサイド スコッチ ウイスキー古酒【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【中古】cd724

・上品なフルーティさとふくよかな甘味、柔らかい樽香と麦の甘みが絶妙なバランスを奏でている至高のオールドボトル

・現在はシングルモルトのリリースがなくなってしまった、シーバスの原酒として使用される銘柄

スニフ
スニフ

失われる前に、一度は飲んでいただきたい銘酒中の銘酒

ジョニーウォーカー ブラックボトル 特級

【オールドボトル 特級】ジョニーウォーカー ブラックラベル/黒ラベル エクストラ スペシャル 760ml 43% 箱 Johnnie Walker blackLabel スコッチ ウイスキー古酒【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【中古】zv680

・湿った木屑のような独特のアロマと自然な甘味

・発売当時は高級輸入酒として1万円を超えていた憧れの銘柄

スニフ
スニフ

ウイスキー好きは一度はハマる時代を味わえる銘柄

ローガン 特級  ★

・ツンとくるこの年代のシェリー樽独特の香りと甘さのホワイトホースの上級品

・今よりもモルト比率が高い往年の名ブレンデッドウイスキー

スニフ
スニフ

古き良き時代のモルト原酒を存分に感じられるブレンデッド

キングスランサム

・1980年代流通品 終売 の「王様の身代金」の名を冠したブレンデッドウイスキー

・キーモルト(メインとなる原酒)は当時最小規模の個性的なエドラダワー

スニフ
スニフ

エドラダワーらしいクリーミーな口当たり、パフューミー、石鹸、ママレード、ほろ苦い麦芽香りのブレンデッドオールドボトルの王様

バランタイン 17年  特級

・当時「コーラで割っても味が崩れない」と言われたバランタイン

・バランスが良く、決して飲み飽きない嫌味がなく安心感のある味わい

スニフ
スニフ

一杯だけではなく何度も飲みたくなる、フルボディで洗練されたブレンデッドウイスキー

ボウモア  かもめラベル

created by Rinker
¥64,900 (2023/06/03 16:04:09時点 楽天市場調べ-詳細)

・とにかくフルーティで目を閉じて飲めばアイラモルトとわからない上品な味わい

・80年代原酒特有のパフューム香や石鹸のアロマが感じられら最後のボトル

スニフ
スニフ

この年代でしか味わえないスペシャルなボウモア

ワイルドターキー  前向きラベル

・ラベルの七面鳥がこちらを向いている時代のワイルドターキー

・現行品よりも力強いウッディさと濃い甘味、フルボディでパンチ力のある元気な時代のターキー

スニフ
スニフ

激動の時代を生き抜いた、バーボンの王道を往くまさに「ワイルド」な味わい

こちらの『フリーダム』もワイルドターキーの不朽の最高傑作との呼び声も高いボトルです。

まだ買える魅力的なオールドボトル  まとめ

今回は今すぐ買えるほんとうに美味しいオールドボトルをご紹介しました。

2000年代以前と現在では生産方法(使う大麦麦芽や酵母、蒸留の際の加熱方法等挙げ出せばキリないほど)も違っている蒸溜所も多いので、

良い悪いは別として、驚くほど違った味わいの銘柄が多いです。

スニフ
スニフ

現在市場に残っている銘柄も、どんどん失われていっていますので、BARなどで見かけた際はまだ飲めるうちにぜひ一度、お試しください。

以前は他にもたくさんのオールドボトル買えましたが、近年価格が急上昇し、いちだんと入手困難になっていっています。

気になる銘柄があれば、手が届くうちに楽しんでおいたほうが良いかもしれませんね。

(リンク先から見つからない銘柄があれば、こちらの記事もご参考ください)。

補足

本サイトでは人気ウイスキーの定価での購入方法や、プロのバーテンダーおすすめ銘柄などの情報も発信しています。(ウイスキーが好きな方や銘柄をお探しの方はサイト内の他記事をご覧ください)

スニフ
スニフ

SNSでは人気銘柄の入荷速報なども発信していますので、よろしければ一度ご覧ください

Twitter

instagram

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

みなさまの口福な世界が広がれば幸いです。

ご一読、ありがとうございます。

 

口福な世界広がるシェリーカスク・ウイスキー

ウイスキー愛好家に人気の記事1位

口福な世界広がるフルーティー・ウイスキー

ウイスキー愛好家に人気の記事2位

私がジャパニーズウイスキーを定価で購入している方法

ウイスキー愛好家に人気の記事3位

コメント

タイトルとURLをコピーしました