知りたいウイスキーは 【スニフ 銘柄名】 で検索!
スポンサーリンク

【ドンキ限定】『スモーキングビーバー』とは【ウイスキーレビュー】

【PR】この記事には広告を含みます。
【PR】この記事には広告を含みます。
スコッチウイスキー
スニフ
スニフ

ウイスキー好きの間でひそかに話題になっている、ドンキホーテ限定ウイスキー『スモーキングビーバー』を、プロのバーテンダーが実際に飲んでみました。

追記) 2025年4月ごろより『スモーキングビーバーII』がリリースされたようです(約3000円ほど)。手に入ればテイスティング次第、本サイト内にて新しく記事にするかもしれませんが、私の最寄りのドンキではまだ売っていませんでした(手に入れば記事にします)。

(参考画像:フォロワー様提供)

スポンサーリンク

スモーキングビーバーとは

スモーキング ビーバー簡単まとめ

シングルモルトのみをブレンドしてつくられた『ブレンデッドモルトウイスキー』

・グレーン不使用のピート香の効いたモルトを厳選して100%使用、スモーキーさが特徴

・日本で瓶詰めしたスコッチウイスキー(『ブレンデッドモルトスコッチウイスキー』)

ドンキホーテのオリジナルブランド(ドンキホーテでしか購入できません)

・サンフーズが製造

・追記)本記事の1stエディションが人気だったため、2025年4月より『スモーキングビーバーⅡ』がリリース。

スニフ
スニフ

味わいから予想するに、バーボン樽熟成原酒の若いアイラモルトが主体として使われていそうです。

ボトルの形・ラベルから、同じサンフーズさんが製造しているカインズホーム限定ウイスキー「早稲田の杜」というウイスキーに似ているとの噂もあります。(※中身も同じとは限りませんし、私は飲んでいませんので真相はわかりません)。

画像引用)https://www.cainz.com/g/4549509537984.html

公式サイト)

【カインズ】ピュアモルトウィスキー 早稲田の杜 700ml
ピュアモルトウィスキー 早稲田の杜 700mlをお探しなら、ホームセンターのカインズ公式通販サイト。くらしに役⽴つオリジナル商品・お買得品を豊富に品揃え。5000円(税込)以上で送料無料。店舗在庫の確認、取り置きもできます。

スモーキングビーバー 価格

1980円(税込み2178円)と、スモーキーなモルトウイスキーでは破格の安さです。

ネットでは、地域によってはもう少し安い価格での入手情報を見ましたが、だいたい2000円前後のようです。

実際に飲んでみた(レビュー)

・香り

スモーク、バニラ、若いウイスキー特有の発酵臭、わずかな潮っぽさ、少し時間が経つと奥にフレッシュな果実香。

・味わい

驚くほどスムースでなめらかなファーストアタックからバニラのような甘さ、じんわりと暖かい木の香り、後半にかけてゆっくりとスモークが広がる

・ハイボールにすると

ソフトな飲み心地はそのまま、強すぎない優しいスモークが口の中を満たす。

スニフ
スニフ

ハイボールにすると甘みが引き立つというよりもスッキリと飲め、スモーキーですがそこまで強すぎないので、食中酒にぴったりです。

モルトウイスキーですので、アルコール感やグレーン特有の雑味が少なく、なめらかな甘さがあり、とても驚きました。

スモーキングビーバー 総評

総評

・ストレートで飲むと発酵臭などの若々しさは否めないものの、飲み口は驚くほどソフトで優しく、甘さもありアルコールのツンとした感じはあまりありません。

・スモーキーさも「爆発的」というよりは奥からじんわりと漂ってきます。

・ハイボールにすると若々しさも気にならず、スムースでソフトなスモーク。

・2000円という安さでスモーキーなモルトウイスキーを味わえるということを考えると、選択肢の一つとして良いのではないでしょうか。

スニフ
スニフ

深みはないですが、なめらかで甘く程々にスモーキーでとてもよくできています。個人的に昔ボトラーズからでていた3〜4年熟成の若いラガヴーリンに似ているなと思いました。

開封してからしばらくすると、雑さも目立たなくなり、ふつうにおいしくバランスも悪くはないスモーキー銘柄になったな、という印象。

ディーコンのほうが甘くスモーキー。ビーバーのほうがあっさりスモーキー。

同価格帯でのおすすめスモーキーなウイスキー

・グランツ トリプルウッド スモーキー

グレンフィディックやバルヴェニーを主体につくられているブレンデッドウイスキーのスモーキーなタイプ。

・ブラックボトル

2022年に世界的な賞に輝き、一時的には品薄になっていたスモーキーなブレンデッドウイスキー。

スニフ
スニフ

知らずにいるにはもったいない、2000円前後で購入できる素晴らしい銘柄は他にもたくさんありますので、ぜひ下記記事もご参考ください。

補足・ウイスキーをお得に購入する方法

※ウイスキーをお得に購入したい方は、ボトルだけではポイントの付くECサイトのほうが安い場合が多いですが、送料がかかるため酒屋さん店頭での購入もおすすめです。

特に、ウイスキーを広く取り扱う全国展開の『やまや』さんでは最安値に近い価格で多くの銘柄を購入できます

スニフ
スニフ

年会費・入会費無料の「やまやカード」をつくっておけば、毎月20日の「やまや感謝デー」で3%オフで購入できるのもお得で嬉しいです。下記画像のように、レアウイスキーもカード会員限定で購入できるときもあります。

(やまやカード詳細はこちら)

・他にも、山崎や白州、響などの超絶レアなサントリーウイスキーをどうしても手に入れたい方は、百貨店のネットショッピングサイトでも、定価で抽選販売をしてることもあります(下記記事参照)。

スニフ
スニフ

プレミア価格のついている手に入りにくい大人気銘柄も、百貨店では不定期で抽選販売しているところが多いようです。

本サイトでは人気ウイスキーの定価での購入方法や、プロのバーテンダーおすすめ銘柄などの情報も発信しています。(ウイスキーが好きな方や銘柄をお探しの方はサイト内の他記事をご覧ください)。

例)

まっとりとした甘いウイスキーがお好きな方へおすすめの記事↓

爽やかフルーティーな銘柄をまとめた記事↓

テーマ・味わい・予算別】ウイスキーを探すのに役立つ記事集

スニフ
スニフ

私のTwitterやInstagram(ストーリー)でも注目・人気ウイスキーの情報を発信していますので、よろしければご覧ください。

Twitter

https://twitter.com/Sunifu_whisky

instagram

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

みなさまの口福な世界が広がれば幸いです。

御一読、ありがとうございます。

コメント

知りたいウイスキーは 【スニフ 銘柄名】 で検索!
タイトルとURLをコピーしました