スポンサーリンク

【2023年版】おすすめバーボン48銘柄【味わいを甘口・骨太・マイルド・ウッディの4つに分類】

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
【PR】この記事には広告を含む場合があります。
バーボン・アメリカン

1000銘柄以上飲んできた私のバーテンダーとしての経験をもとに、おすすめのバーボンウイスキーを、大まかな味わいの特徴ごとに分けて、カテゴライズしました。

・甘口(バニラ香、フルーツ香)

・骨太(フルボディ、深いコク)

・マイルド(ウエハース、スムース)

・ウッディ(樽香、スパイシー)

以上の4つのカテゴリーです。

スポンサーリンク
  1. 甘口(バニラ香、フルーツ香)
    1. ウッドフォードリザーブ
    2. クレメンタイン
    3. ジャックダニエル(厳密にはテネシーウイスキー)
    4. ケンタッキーオウル
    5. レベッカ
    6. メーカーズマーク101
    7. ワイルドターキー マスターズキープ シェリーカスク
    8. ジムビーム ディスティラーズ マスターピース シェリーカスク
    9. ヘンリーマッケンナ
    10. オールドウェラー
  2. 骨太(フルボディ、深いコク)
    1. ブッカーズ
    2. ベイカーズ
    3. ベイゼルヘイデン
    4. ヴァージン
    5. スタッグjr
    6. イーグルレア
    7. バッファロートレース
    8. エライジャクレイグ
    9. ノブ・クリーク
    10. メーカーズマーク カスクストレングス
    11. ブラントン
    12. ワイルドターキー ラッセルズリザーヴ
    13. ウィレット
    14. ギャリスンブラザーズ
    15. オールドエズラ
  3. マイルド(ウエハース、スムース)
    1. イエローストーン
    2. ヘブンヒル
    3. オールド・フィッツジェラルド
    4. IWハーパー
    5. メーカーズマーク
    6. フォアローゼス
    7. アーリータイムズ
    8. イエローローズオブテキサス(ブルーラベル)
    9. エンシェントエイジ
    10. オールドフォレスター
    11. オールドバーズタウン
    12. ミクターズ
  4. ウッディ(樽香、スパイシー)
    1. エヴァンウィリアムズ
    2. ジャズクラブ
    3. EHテイラー
    4. エズラブルックス
    5. オールドグランダッド
    6. イエローローズオブテキサス(12年)
    7. ワイルドターキー
    8. オールドクロウ
    9. ファイティングコック
    10. JWダント
    11. ウィドウジェーン
  5. 各種、私のおすすめ1本
    1. 甘口
    2. 骨太
    3. ウッディ
    4. マイルド
  6. まとめ
    1. 補足

甘口(バニラ香、フルーツ香)

ウッドフォードリザーブ

柔らかく角がない味わい

クレメンタイン

甘口バーボン。終売が悔やまれます。

【古酒】 クレメンタイン 8年 正規品 重松貿易 50.5度 750ml 【LL-0823-36】

ジャックダニエル(厳密にはテネシーウイスキー)

言わずとしれた銘柄。

ケンタッキーオウル

禁酒法時代に思いを馳せるバーボンウイスキー。甘さとウッディさのバランスが非常に素晴らしい銘柄。

関連記事)

created by Rinker
¥12,980 (2023/09/29 00:07:42時点 楽天市場調べ-詳細)

レベッカ

甘いバーボンの代表格。個人的に一番好きな銘柄ですので、終売が悔やまれてしかたありません。

[終売 オールドボトル] レベッカ 10年 箱付 700ml 43% ケンタッキー バーボン ウイスキーREBECCA 10years KENTUCKY BOURBON WHISKEY古酒 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【中古】zv847

メーカーズマーク101

メーカーズマークのなかでもリッチで秀逸な出来です。

ワイルドターキー マスターズキープ シェリーカスク

バーボンらしさのなかにシェリー樽の甘み。

ワイルドターキー マスターズ キープ オロロソ シェリー カスク リバイバル 正規品 50.5度 750ml

ジムビーム ディスティラーズ マスターピース シェリーカスク

こってり濃いシェリー香とバーボンらしさが絶妙。

ジムビーム ディスティラーズ マスターピース 750ml 正規 50度 木箱入

ヘンリーマッケンナ

あっさり甘いバーボン。

ヘンリーマッケンナ 正規品 (キリンビール) 40度 750ml

オールドウェラー

リッチな甘さと上品なブランデーのような香り。

骨太(フルボディ、深いコク)

ファンの多いプレミアムバーボンの代表銘柄。

ブッカーズ

ブッカーズ 並行 箱付 750ml

ベイカーズ

しっかりとした味わい。

ベイゼルヘイデン

どっしりとしながらもリッチな味わい。

ヴァージン

若いものは辛口ですが、年数の長いものは深いコクのある味わい。

現在終売

オークションサイトやフリマサイトでは販売されているようです

スタッグjr

圧倒的な樽香とスパイシーさ、どっしりとした甘い木の香り。キックのあるバーボン好きにはたまらない銘柄。

2021年10月現在、入手困難。

オークションサイトやフリマサイトでは出品されているようです。

関連記事)

イーグルレア

バーテンダーからも高評価のバーボン。骨太な味わい。

バッファロートレース

どっしりと骨太な樽香のあるバーボン。

エライジャクレイグ

スパイシーで木の香りを楽しめるバーボン。

ノブ・クリーク

辛口バーボン好きにはたまらない銘柄。

メーカーズマーク カスクストレングス

柔らかいメーカーズマークのなかでも、(現在入手可能なもので)一番キックと深いコクのあるタイプ。

ブラントン

リッチな樽香とほどよい甘さ、非常にバランスの良いバーボン。

映画「ジョン・ウィック」でキアヌリーブスが愛飲している銘柄。

ワイルドターキー ラッセルズリザーヴ

ワイルドターキーのなかでは非常にバランスの良いタイプ。一見の価値あり。

ウィレット

辛口からソフトなものまで、幅広くリリースしている蒸溜所。

ギャリスンブラザーズ

バーボン界のニュースター

関連記事)

オールドエズラ

樽の力強い香りと上品な甘みの、非常に深みのあるバーボン。

マイルド(ウエハース、スムース)

優しく包まれるようなメロウなバーボン。

イエローストーン

ヘブンヒル

とても飲みやすいあっさりとしたバーボン。

オールド・フィッツジェラルド

優しい味わいながら、決して薄っぺらくない品のあるバーボン。

IWハーパー

言わずと知れた銘柄。

メーカーズマーク

小麦の含有量が多く、やわらかな味わい。

フォアローゼス

非常にソフトでクリーンなバーボン。水割りにも合う銘柄。

アーリータイムズ

ソフトで優しい口当たり。

(全品P2倍 10/10限定)アーリータイムズ イエローラベル 正規40度 700ml[ウイスキー][バーボン][タイムス][長S]

イエローローズオブテキサス(ブルーラベル)

上品な、あっさり柔らかいバーボン。

エンシェントエイジ

古き良き時代のバーボン。

オールドフォレスター

柔らかいながらもウッディなバーボン。

オールドバーズタウン

マイルドながらリッチな樽香のあるバーボン。マイナーですが、個人的におすすめです。

ミクターズ

ソフトな口当たりからバニラや樽のスパイシーさまで、奥行きの楽しめるバーボン。

ウッディ(樽香、スパイシー)

エヴァンウィリアムズ

超熟品は「ブランデーのようなリッチな味わい」と評されるバーボン。

ジャズクラブ

バーボンでは破格の20年熟成(通常4〜6年)の、非常に濃い樽の香りが感じられる銘柄。

終売品。2021年現在、10万円以上と、販売当時の10倍以上のプレミア価格がついています。

EHテイラー

リッチな樽香とバニラ、甘さと力強さのある非常にバランスの良いプレミアムバーボン。

エズラブルックス

あっさりと樽香のあるバーボン。

オールドグランダッド

コクのあるウッディなバーボン。

イエローローズオブテキサス(12年)

終売。オークションサイトやフリマサイトでは取引されているようです。

ワイルドターキー

言わずと知れた銘柄。

オールドクロウ

ソーダ割にも合う、スパイシーなバーボン。

ファイティングコック

辛口バーボン。刺激がほしい方におすすめ。

JWダント

樽の力強さと香ばしさを感じられる銘柄。

ウィドウジェーン

新進気鋭のバーボン。ウッディでメロウ。

ウィドウ ジェーン 10年 バーボン 45.5度 750ml

各種、私のおすすめ1本

甘口

ケンタッキーオウル

created by Rinker
¥12,980 (2023/09/29 00:07:42時点 楽天市場調べ-詳細)

関連記事)

骨太

ギャリスンブラザーズ

関連記事)

ウッディ

EHテイラー

関連記事)

マイルド

ミクターズ

関連記事)

まとめ

以上、48種類をただ4つにカテゴリー分けをしました。
(異論は認めます)
ひとつの銘柄でも、さまざまなタイプがリリースされているものも多いです。

ウッディであっても甘いバーボンや、辛口のなかに甘みや濃い樽香があったりと、複合的な味わいのするものがほとんどですので、あくまで参考程度にお願いします。

新しい銘柄にチャレンジするきっかけになったり、お気に入りの銘柄が新たに広がれば幸いです。

補足

本サイトでは人気ウイスキーの定価での購入方法や、プロのバーテンダーおすすめ銘柄などの情報も発信しています。(ウイスキーが好きな方や銘柄をお探しの方はサイト内の他記事をご覧ください)

スニフ
スニフ

SNSではウイスキーにまつわる小ネタや、バーテンダーおすすめ銘柄、人気銘柄の入荷速報や割安銘柄情報なども発信していますので、よろしければ一度ご覧ください

Twitter

https://twitter.com/Sunifu_whisky

instagram

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

みなさまの口福な世界が広がれば幸いです。

ご一読、ありがとうございます。

 

口福な世界広がるシェリーカスク・ウイスキー

ウイスキー愛好家に人気の記事1位

口福な世界広がるフルーティー・ウイスキー

ウイスキー愛好家に人気の記事2位

私がジャパニーズウイスキーを定価で購入している方法

ウイスキー愛好家に人気の記事3位

コメント

タイトルとURLをコピーしました