本記事では有名なブレンデッドウイスキーのキーモルトをご紹介します。

キーモルトとは、ブレンデッドウイスキーを作る(ブレンドする)うえで、構成される核となるシングルモルトのことです。
こんなふうに役立ちます
・好きなブレンデッドの核となるシングルモルトを知ることで、自分の好みのシングルモルトを新たに見つけたり、好みの方向性を大きく再認識することができます。
(この記事をきっかけに好きなウイスキーの幅を広げることができるかもしれません)
・ウイスキー好きの人へ送るプレゼントを探すのにも使えます(例えば、バランタインが好きな人にはそのキーモルトとなるオールドプルトニーを送るなど)
それでは、簡単にご紹介していきます。
(基本的にブレンデッドウイスキーは数十種類のシングルモルトとグレーンウイスキーを混ぜて作られています。本記事では各ウイスキーに構成されるなかで、主要なシングルモルトのみに絞ってご紹介しています)
シーバスリーガルのキーモルト
『良い洋酒』として古くからブランド力のあるシーバスリーガルの主要なキーモルトはこちら
ストラスアイラ(2022年現在、スタンダードは終売)
グレンリベット
カティーサークのキーモルト
デイリー・ウイスキーとして昔から日本人に人気の高いカティーサークの主要なキーモルトはこちら
グレンロセス
ブラック&ホワイトのキーモルト

黒と白いテリア犬のマークで馴染み深いブラック&ホワイトの主要なキーモルトはこちら
クライヌリッシュ
フェイマスグラウスのキーモルト
![Amazon.co.jp: フェイマスグラウス 40度 700ml [並行輸入品] : 食品・飲料・お酒](https://m.media-amazon.com/images/I/61EwhjyPpUL._AC_SX466_.jpg)
雷鳥のマークでお馴染みのフェイマスグラウスの主要なキーモルトはこちら
グレンタレット
ハイランドパーク
タムデュー
オールドパーのキーモルト

傾けても倒れない、数々の政治家に愛されてきたオールドパーの主要なキーモルトがこちら
クラガンモア
グレンデュラン(グレンダラン)
グランツのキーモルト

三角形のビンが特徴的なグランツの主要なキーモルトはこちら
グレンフィディック
ジョニーウォーカーのキーモルト

ジミ・ヘンドリクスが愛し村上春樹の小説にも登場するジョニーウォーカーの主要なキーモルトがこちら
カーデュ
タリスカー
ラガヴーリン
ホワイトホースのキーモルト
白い馬のマークでお馴染みのホワイトホースの主要なキーモルトがこちら
グレンエルギン
ラガヴーリン
ティーチャーズのキーモルト

スモーキーハイボールとして昨今認知度を高めつつあるティーチャーズの主要なキーモルトがこちら
アードモア
グレンドロナック
デュワーズのキーモルト

ハイボールで人気のデュワーズの主要なキーモルトがこちら
アバフェルディ
バランタイン魔法の7本柱

昭和の時代には多くの人にとって憧れのお酒だったバランタインには『7本柱』と言われる主要なキーモルトがあります。それがこちら
スキャパ
オールドプルトニー
グレンバーギー
ミルトンダフ
バルブレア
アードベッグ
グレンカダム
キーモルト まとめ
今回は有名なブレンデッドウイスキーの、核となるキーモルトについてご紹介しました。
好きなブレンデッドウイスキーの銘柄があれば、キーモルトとなるシングルモルトを試してみても良いかもしれませんね。
ウイスキー好きの人へ送るプレゼントを探すのにもおすすめです(例えば、バランタインが好きな人にはそのキーモルトとなるオールドプルトニーを送るなど)。
補足
本サイトでは人気ウイスキーの定価での購入方法や、プロのバーテンダーおすすめ銘柄などの情報も発信しています。(ウイスキーが好きな方や銘柄をお探しの方はサイト内の他記事をご覧ください)

SNSではウイスキーにまつわる小ネタや、バーテンダーおすすめ銘柄、人気銘柄の入荷速報や割安銘柄情報なども発信していますので、よろしければ一度ご覧ください
みなさまの口福な世界が広がれば幸いです。
ご一読、ありがとうございます。
コメント