世界的なウイスキー事情や円安・インフレなどの要因を考えれば、今後も価格改定が行われていく可能性が非常に高いです。
しかし人気銘柄や品薄銘柄はあっというまに価格が上昇していますが、そのなかでもまだ値上がりせず楽しめる銘柄もいくつか残っています。

本記事では私のバーテンダーとしての長年の経験から、まだ値上がりしていない今すぐ買えるコスパ抜群の「おいしい」穴場・シングルモルトをご紹介します
気になる銘柄があれば、ぜひ今のうちに楽しんでみてください。
多くの人にまだ見つかっていない銘柄をご紹介していきます。
グレンリベット 15年 フレンチオークリザーブ
・18年が品薄・価格高騰しているグレンリベットの15年
・15年熟成のシングルモルトとしては、他に類を見ない破格の価格(5000円前後)
・味、香りともにマイルドでフルーティー、ややウッディでなめらかな熟成感もあるオールラウンダー。
・ハイレンジはかなり高価になっていっているグレンリベット。今後のウイスキー事情を鑑みてもかなり割安です
ボウモア 10年 ダーク&インテンス
・価格改定や終売銘柄も発表されているボウモアの免税店向け銘柄
・10年熟成、そして何よりどんどん希少価値が増しているシェリー樽熟成
・シェリー樽由来のなめらかな甘みとスモーク、ビターで心地の良い余韻(グラスに注いでから少し時間を置くと甘い香りがひらいてきます)
・内容量も通常のウイスキーの1、4倍の1リットルなので、かなり割安です
アベラワー 10年 フォレストリザーブ
・アベラワーのスタンダード銘柄
・おいしいのになぜか話題にならない隠れた高コスパシングルモルト
・シェリーとオーク樽で熟成、尖ったところのないマイルドで暖かい味わい、バニラやウッディな甘さに優しく包まれる柔らかいウイスキー
・人気銘柄の価格が高騰する中で、変わらないスペイサイドの良心
ロイヤルロッホナガー 12年
・こちらもおいしいのに話題にならない隠れた高品質なシングルモルト
・ヴィクトリア女王が愛したことで有名なロイヤルロッホナガー
・はちみつの甘さや木の香り、ほんのりとピートのスモークが漂うバランスの良いミディアムボディのウイスキー
・生産量も多くはありませんので、人気に火がつく前に一度は飲んでいただきたい銘柄
トーモア 14年
・スペイサイドの特徴である華やかな甘さのある、知る人ぞ知る銘酒
・14年熟成の素晴らしい味わいのシングルモルトが1万円以下で購入できる驚異のコスパ
・シェリーの甘みと華やかなフルーツ香と甘みが感じられ、穏やかなビター感と長く心地の良い余韻、熟成感もあり、個人的にもオススメの一本です
・ウイスキー好きにはたまらない銘柄ですが、初心者の方でも誰が飲んでも美味しい華やかなウイスキー
追記)2022年12月ごろより品薄になったようです。
アバフェルディ 12年
・デュワーズのキーモルトとなるシングルモルトのアバフェルディ
・各社スタンダードクラスの値上がりが続く中で、まだ3000円台前半で購入できる隠れた高コスパ銘柄
・穏やかでナッティ、ハニーの優しい甘みやほのかにオレンジピールのアロマが広がるウイスキー
・いつどんな気分のときでも、飲めばホッと安心する柔らかい味わい
穴場ウイスキーまとめ
まだ知られていない銘柄にも、素晴らしいウイスキーはたくさんあります。
世界的なインフレや円安で価格改定が続きますので、後悔のないように楽しみましょう。

人気・価格高騰していない銘柄にもまだまだ美味しいシングルモルトがありますので、こっそりと楽しみましょう。
補足
※ウイスキーをお得に購入したい方は、ネットのみならず、酒屋さん店頭での購入もおすすめします(送料がかからないため)。
特に、ウイスキーを広く取り扱うやまやさんでは最安値に近い価格で購入できます。

年会費・入会費無料の「やまやカード」をつくっておけば、毎月20日の「やまや感謝デー」で3%オフで購入できるのもお得で嬉しいです。下記画像のように、レアウイスキーもカード会員限定で購入できるときもあります。

(やまやカード詳細はこちら)
・他にも、山崎や白州、響などの超絶レアなサントリーウイスキーをどうしても手に入れたい方は、百貨店のネットショッピングサイトでも抽選販売をしています(下記記事参照)。

不定期で抽選販売しているところが多いようです。
本サイトでは人気ウイスキーの定価での購入方法や、プロのバーテンダーおすすめ銘柄などの情報も発信しています。(ウイスキーが好きな方や銘柄をお探しの方はサイト内の他記事をご覧ください)。
例)
まっとりとした甘いウイスキーがお好きな方へおすすめの記事↓
爽やかフルーティーな銘柄をまとめた記事↓
【テーマ・味わい別】ウイスキーを探すのに役立つ記事集↓

私のTwitterやInstagram(ストーリー)でも注目・人気ウイスキーの情報を発信していますので、よろしければご覧ください。
みなさまの口福な世界が広がれば幸いです。
御一読、ありがとうございます。
コメント